スルメイカの塩辛

シマ

2011年03月11日 15:50


沖釣りで釣れる スルメイカ。
沖漬け沖干し などはスルメイカの醍醐味!
一度は味わってみたい食べ方ですね。
ここでは ご家庭で簡単にできる 酒のつまみにピッタリ!な
スルメイカの塩辛 のレシピをご紹介します♪
■ イシグロ浜松高林店 発信♪

< 釣れた場所 >
新居沖 沖釣り スルメイカ 6月
< 材料 >
スルメイカ
塩 … 適量
酒 … 適量 
ゆずの皮 … 適量
あさつき … 適量
< 作り方 >
1 スルメイカのワタ、足、耳を取り、身の皮をむく。
2 ワタから墨袋を取り除く。
3 ワタに塩をふり、ザルにのせて4~5時間置く。
4 4~5時間置いたワタをワタ袋からこして、酒 少々と短冊に切ったスルメイカの身を入れる。
5 味を見て、薄い時は塩を足す。
6 ゆずの皮を千切りにして混ぜる。
7 冷蔵庫で1~2日寝かせる。
8 食べる直前にあさつきを散らして完成。

☆ポチっと応援よろしく☆

関連記事